マキタのコードレス掃除機が買えない

道具

マキタのコードレス掃除機が欲しいなぁと思っています。

コードレス掃除機を買うならマキタにしよう、というところまでは半年に一度くらい進みます。

かれこれ、3年くらい。

だけど、買えないのです。

コードレス掃除機が欲しい

愛猫めそ吉が1日の大半を過ごす寝室、その他に脱衣所、廊下は毎日、それ以外は1日おきに掃除機をかけるようにしています。

それでも、特に冬場は洋服から出る繊維のホコリが多くなるせいで、すぐに部屋の隅にホコリのかたまりができます。

掃除機も必ず定期的にかけられるわけではありません。

そうなると、私の中に、議論が湧き起こるのです。

1.ミーレの掃除機だけでいい(大前提)

  ↓

2.ちょこちょこっと掃除をするのに、ミーレの掃除機を出してくるのは大変

  ↓

3.サブの掃除機としてコードレス掃除機があるといいかも

  ↓

4.コードレス掃除機があって、手軽にこまめに掃除できたら快適

  ↓

5.いいコードレス掃除機あるかな

  ↓

6.マキタのコードレス掃除機が良さそう

マキタのコードレス掃除機が欲しいのです。

余分なモノを持たない

大前提として、断捨離をして以来、不用意に家の中にモノを入れない!と決めています。

それを守るために、心がけていることが2つあります。

ひとつは、「余分なモノは持たない」ということです。

必要最小限の種類を、必要最小限の数だけ持つようにしよう。

コードレス掃除機となると、掃除機はすでにあるので、二つ目は本当に必要なのか、と考えます。

できればモノを増やしたくはありません。

スペースの問題だけではなく、モノを増やせばモノの管理の手間が増えます。

ミーレの掃除機だけで出来ているのだから、その方がいいんじゃないか、とも思うのです。

吟味して納得できる選択をしたい

不用意に家の中にモノを入れないことを守るために、心がけていることのふたつめは、「吟味して納得できるモノだけを招き入れる」

日用品にしても、衣服類にしても、

・今の不便を早く解消したい

・とりあえず

・特にこだわらず、なんでもいい

・あら!これいい!

というような、その場しのぎの選択をしないようにしています。

安易に選んだモノで満足できることは偶然。

大抵は、満足できずにまた同じようなものが欲しくなります。

これが、モノが増える原因のひとつ。

どんなモノでも、いったん家の中に入れたものを処分するには、判断も含め、労力がかかります。

たくさんのものを処分してわかったのは、よく考えずに買ったものの多くは、処分することになる、ということです。

コードレス掃除機も、十分に吟味して、納得できるまでは買えません。

立ちはだかる壁

さて、この(私の中の)議論は、もう3年越しです。

ここまでは進むのですが、買うに至らないのは、最後の壁が立ちはだかるのからです、ドーンと!

1.マキタのコードレス掃除機は種類が多い

2.マキタのコードレス掃除機についての情報が多い

マキタのコードレス掃除機は、とにかく種類が多いのです。

そのせいか、解説されているブログなども多くあります。

ありがたいことです。

ところが、きちんと情報を得て、理解して、自分に合った製品を選びたいと思えば思うほど、深みにハマって、わからなくなるのです、笑。

コレだ!となるまで探す根気がないのは、それほど要らないということかなぁと、持ち越されるのです。

そんなこんなで、3年が経ちました、、、。

タイトルとURLをコピーしました